1

いいなあ、happy photo
「あれ?チョコレート少なくない?」
hidekiさんの声に一瞬ハッと・・・
私の手には、チョコがしっかり握られていて。
あー、という顔をされた。
たぶんネコちゃんたちの仕業だと思ったのでしょう。
テヘ(汗)
テヘじゃないよねー、という顔もした。
ま、小さいこと気にしない気にしない。
でもおなか周りは気になる私です。
ブライダルさん続き。
息子の先輩で中学からずーっとお世話になってる方。
素敵なお嫁さんですねー、いつ見つけたの?
良かった・・・なんだかホッとした気持ちに。
今、結婚自体が若い人にとって当たり前でない時代。
そうそう親戚の結婚式もないし寂しい時代になりました。
結婚イコール幸せって考えるより、まず束縛やら親戚づきあいを
考えちゃうってて聞いたこともあって、かわいそうだなあっていう気持ちも。
そんななか結婚願望が強い息子の先輩がいいパートナーに恵まれて
ますます良かった♪
ジューンブライドの花嫁さん、お待ちしております。
▲
by ahairs
| 2012-05-27 18:36
| ブライダル

幸せな笑顔・・いいなあ
朝、トイレがラッシュ・・・
どこのトイレかというと
「ニャンコ・トイレ~」(ドラエモン風に)
私がスコップで猫砂を掘っていましたら
二人が寄ってきて、同時にトイレしようとゆずりません。
結果さくらちゃんが勝ち、占領して踏ん張り始めました。
・・・あのー、私待ってるんだけど。
うちの娘たちは人がいようとかまわずトイレします。
そのうちさくらは用が済んでさっさと行ってしまいました。
「ももちゃん、空いたよ~。」
と、その声でももちゃんが来てちゃんとトイレ。
面白いですねー、ねこちゃんって。
あ、そうだった!ブライダルのお話でした。
先日サロンの数十年来のお客様の娘さんが晴れて花嫁さん。
今日、お父様から写真を見せていただきました。
とっても決まってます~!
お嬢様もとーってもおきれい!
いいですねー、こういう笑顔。
久しぶりに幸せな気持ちをいただきました。
さくらとももで、なめ猫ならぬブライダル猫でもやらそうかなあ。
▲
by ahairs
| 2012-05-26 23:33
| ブライダル

スイングしなくちゃ始まらない?
うーん、堪能しました♪
久しぶりなJAZZYな夜。
先日hidekiさんが
「ディナー予約しといたから」
と言っていたいよいよその日。
船橋のとあるbarなんですが・・・
入り口を入った途端なんだか嬉しい予感。
用意されたテーブルは真ん前の席。
そして出されたオードブルはこのように美味しそう・・
そう、ディナー・ライヴなのであります。
今日の歌姫は「小野ひとみ」さん。
唄いだしてその迫力にびっくり!
ホイットニーヒューストンが亡くなってしばらく気落ちしていた・・という彼女、でもでもその気持ちが歌にすごい入ってる!
最後にお客様からアンコールでエンドレスラブの声がかかって、しばらくキーボードの方と打ち合わせしていましたが
掛け合い&ハモリが良かった~。
マイケルの曲、ドナサマーの曲、と私たち世代には黄金期と言える曲オンパレード。
・・・
なんだか飛び入りで踊ってるおじさんが(汗)
芋洗い坂係長さんみたいな(とほほ)
1st、2ndステージがまたたくまに過ぎていく時間でありました。
hidkeiさん、thank you♪
▲
by ahairs
| 2012-05-23 15:51

う、動くなあ~。
私のお気に入りの雑誌「プレミアム・クロワッサン」
・・・でも売りが50代向けの雑誌ということで(汗)
hidekiさんはいつもお客様に出すときに
「50代のでよろしいですか?」
いちいち言わないでもいいのに~、と思ったけど
「だって、お客様は若いんだから気にするでしょ」
そうでした。すみませーん。
今回号はそのうたい文句が表紙に書いてなかったのです!
たぶん、おんなじこと考えてる読者がいるんじゃ?
何歳だって見たい雑誌ってありますよね。
内心良かった~♪って拍手したわたくしでした。
ところで「フランスっぽいのが好き」「フランスかぶれ」なんて
私にぴったりで・・・
ついでにメイちゃんもフレンチなんで一緒に撮ろうと思ったんですが
動かないでくれ~!
こっちむいて!
全然ダメでした。
・・・野田、流山、柏、松戸、etc。
断水はサロンは今日は免れましたけど明日もしないで欲しい。
祈る気持ちです。
▲
by ahairs
| 2012-05-19 22:17

ラベンダー満開中
25℃という気温。いよいよ初夏ですね~。
サロン前のラベンダーもしっかり元気に花が付きました。
ハーブたちが勢いがいいと嬉しい♪
5日間お休みしてたので、お客様にも大変ご迷惑をおかけしましたし
お待ちいただきまして有り難うございました(泣)
・・・お休みの間に太ったし。
hidekiさんと二人、こりゃあ参ったーと嘆いております。
痩せずらくなってるし、食べる楽しみはなかなかもどらない・・・
本格的暑さの前になんとかしなくては。
メイちゃんも・・太った?
飼い主とおんなじだねー、そういうとこも似るの?
ラベンダーの香りに癒されて、おいしいハーブは食べられて?
香草ヘナ(わたしたちにはハーブです。)もおすすめです!
いろいろな化学物質に囲まれている現代。
せめて髪や頭皮は自分で守りたい・・ですよね。
からだにいいこと、感じてほしい~。
▲
by ahairs
| 2012-05-16 23:14
| hideki's ガーデン

トトロか千と千尋
hidekiさんの実家のとなりまち、柏農高校駅。
びっくりしした。
無人駅は普通なんだろうけど・・・
まるで、千と千尋に出てくる水の中の駅みたい。
ポカッと田んぼに浮いてる駅、リンゴの花・花。
「あれ?温泉てどこだろう?」
「あれあれ、あそこ!」
運転手さんが列車の窓から顔を出して教えてくれました。
うーん、田舎ならではだわ~。
毎日、メイ、さくら、ももの顔が浮かんできてさびしかったけど
ひとときタイムスリップしたような時間を味わえました。
お客様にはご迷惑おかけしましてすみません!
今日から営業して、また明日明後日お休みして(いい加減にしろ!)
水曜日の予約、お待ちしております♪
▲
by ahairs
| 2012-05-12 23:44
弘前のイタリアンレストラン
「ダ・フェリード」
たまたま行ったんですが
シェフはラテン系ノリの外国の方。
「・・いつ終りますか?」
パルメジャ―ノチ―ズをパスタにすりおろしながら聞きました。
「全部」
「わ、死んでまうじゃ〜」
津軽弁だ〜!
聞き慣れた言葉ですが
外国の方で津軽弁。
すご〜く新鮮な感じがしました。
お料理も美味しかったし
シェフも素敵だし
ひととき海外に行ったような感覚。
・・・という事で
青森の旅はまだまだ続く予定であります(汗)
ご予約のかたにはご迷惑おかけしてすみません。
13日には営業する予定であります。
よろしくお願いいたします!
「ダ・フェリード」
たまたま行ったんですが
シェフはラテン系ノリの外国の方。
「・・いつ終りますか?」
パルメジャ―ノチ―ズをパスタにすりおろしながら聞きました。
「全部」
「わ、死んでまうじゃ〜」
津軽弁だ〜!
聞き慣れた言葉ですが
外国の方で津軽弁。
すご〜く新鮮な感じがしました。
お料理も美味しかったし
シェフも素敵だし
ひととき海外に行ったような感覚。
・・・という事で
青森の旅はまだまだ続く予定であります(汗)
ご予約のかたにはご迷惑おかけしてすみません。
13日には営業する予定であります。
よろしくお願いいたします!
▲
by ahairs
| 2012-05-09 21:33

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
一日雨降りです。
明日も雨かなあ。
サロンはもちろん営業ですが、連休に雨はなんだかかわいそう。
TVで「頭蓋骨マッサージ?」を見ました。
ネーミングは少し怖いですが、頭蓋骨の繋ぎ目やつぼを
的確に押すことで小顔効果や老廃物を流すというもの。
頭って老廃物がたまりやすいそうで、やっぱり頭やリンパのマッサージって
そういう意味でもいいんですねー。
サロンでも、オイルマッサージはデトックス!と声を大に?して
言っております。
ホントに頭がスッキリする方が多い!マジで!
それにプラスヘナをすることによって、美髪&美顔効果も大!
ヘナ人気続いております(嬉しい♪)
フレングランスのヘナもご予約いただいておりまして、猫の手も借りたい??
・・・そういえば
最近、さくら&ももは必ずベッドに一緒に来ます。
そして、朝見ると・・・
さくらは私の枕で並んで寝てます。
「イイコ、イイコ」頭をなでてあげると
さくらも私の頭をいいこいいこするんです(汗)
もしかしたら、完全に仲間と思われてるんじゃないかなあ。
ま、そんなに変わりはないかぁ~。
▲
by ahairs
| 2012-05-02 23:37
| hideki's ガーデン
1